愛子2021年2月2日1 分ピラティス10の原則 気づきAwarenessピラティススタジオエエコトリの日比野です。 先日ピラティスと仲良くなるための物語をとじ込めた言葉。10の原則をご紹介しました。 きょうあらためてピラティスと向き合っていて自分が感じたことがあったので 原則のうちのひとつ 私の『気づき』をお話ししたくなりました。...
愛子2021年1月24日3 分ガンダム動く。と、人のからだとピラティスと。横浜にあるガンダムファクトリーヨコハマ。 18メートルの実物大ガンダムが動くという放送を見て様々な意味でワクワクしました。 実際に見てみたいなぁ。 なんといっても初代ガンダム世代の私はLPサウンドトラック!!まで持っているのです。 と、それだけじゃなく。...
愛子2021年1月19日2 分ピラティスと仲良くなるための秘密の物語を言葉に閉じ込めた ピラティス10の原則こんにちは。 ピラティススタジオエエ・コトリ 日比野です。 昨日は寒かったですね。 大寒を明日に控え、とうとう一番の寒い時期がやって来たかと思いましたが 今日は朝から窓を開け放つことのできるあたたかさ。 緑たちに光と水をとテラスに出ると、...
愛子2020年6月2日3 分Harmony 調和 と ピラティス談話室*kotori-rooms*のお知らせ緊急事態宣言が解除されました。 早いんじゃない、と懸念がよぎらないではなかったけれど、 先日も書いた通り、人間の脳は知ること(経験)によって、 どんどん進むことが出来る。 だとしたら、早い段階で、コロナとの共生を脳に意識させる時間も必要、かもと考えた。...
愛子2020年5月14日2 分Balance バランスPilates studio a-kotori の日比野です。 無性に野菜が食べたくなることありませんか? そんなときの最近のお気に入りは*人参とまとスープ*!! といっても手のこんだものではありません。。。 ただ、あったかくて かんたん で 野菜の力が どん!と来るので...
愛子2020年5月13日4 分Breathing 呼吸みなさんが呼吸するときに 動いてくれている骨はなんでしょう。 目の前にある左右12本ずつ24本の肋骨(ろっこつ)が主に働いてくれています。 その肋骨が、からだの前では胸骨(きょうこつ)と、後ろでは脊柱(セキチュウ)の胸椎(きょうつい)とつながって、筋肉と連携し、呼吸をしてく...
愛子2020年5月11日3 分Flow 流れGWは不思議な時間を旅しているみたいでした。 いまだかつて経験したことの無い手探りのその時間は ちょうどテレビで放送が始まっている『未来少年コナン』、 遠いものがたりでしかなかったその世界を身近にさえ感じ、 感覚は いまの現実のほうが 飛び越してしまったような気までしていま...
愛子2020年4月30日2 分Awareness きづき昨日の朝、久しぶりに一枚のCDアルバムを手に取りました。 『SONGS FOR THE STORM VOLUMEI』BY Kirk Franklin (ゴスペルミュージックです) その中の一曲「He will Take The Pain Away」がながれだすと...