top of page
執筆者の写真愛子

節分から春に向けて健やかさのたいせつさを思う

空気がぴーんとして本当に寒いですけれど、今日は節の分かれ目、節分ですよ。

ピラティススタジオエエーコトリの日比野です。

そして明日は立春。

この春はどんな流れをえらんでいきますか?


節分は、春へ向けての分水嶺みたいな時間だなぁと思います。

忙しい毎日の流れの中で、少し立ち止まって

自分がどこに行きたいのか見渡す時間があるといいよ、って

素敵なチャンスをくれているような気がします。

そんな行きたい場所への作戦会議に

ぜひおからだの気持ちを参加させてあげてほしいな、って

このところ出会う出来事で、私はいま思うのです。


からだという器が健やかであることが幸せになるいちばんの条件。

ピラティスをつくられたジョゼフ・ピラティスは話しています。


からだは私たちのたいせつな器。

器がなければ私たちは何もできない。

カタチあるものは壊れやすい物でもあります

けれど、丁寧にケアしていけば

心身というご自身の中身を守り、いちばんの味方となって、

ずっと健やかに耀きながら、

様々に豊かな心満たす時間を一緒に過ごしてくれると思うんです。


ピラティスはうまれ持ったおからだとしっかりした絆をつくる、

呼吸・骨盤背骨をうごかすなどの単純な自分のなかの力で

ずっと健やかでいられるしっかりしたベースをつくっていく

リハビリからはじまった運動です。

豊かな時間を健やかにおおらかに流れにのれるツールとして是非つかってみてください。


田園都市線二子新地駅徒歩3分、二子玉川、溝ノ口お散歩10分♪

光と風感じる完全入替制プライベートサロンで

マット&マシンピラティスプライベートレッスン

pilatesstudio a-kotori 

ピラティススタジオエエーコトリ

日比野 愛子


#ピラティス#マシンピラティス#二子玉川#二子新地#高津区#中原区#都筑区#青葉区

#世田谷区#姿勢改善#骨盤矯正#ゆがみ#リラックス#癒し#自分ケア#節分#立春

#プライベートサロン


        節分 テラスの柊の葉を玄関に



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page